ポジティブシンキングは、大雑把に言えば、何事も前向きに考えることです。 たとえば、失敗しても「これは次の成功へのステップだ」と考えることです。 会社勤めしていると、こんなシチュエーションは多くありますよね。 始めは良いんです。こんなつらい状況なのにへこたれない私って凄い! とか思えるんですが、 現実にはなかなか状況は改善せず、同じような失敗は次々起きてしまいます。 そうすると当然段々疲弊してきます。 これでは全く本末転倒、望んでいるポジティブシンキングとは違いますよね。 自分が感じている本当の感情を無理に ...